【浦添開催】スワローズ主催オープン戦チケット販売について




2月23日(木・祝)、2月25日(土)、2月26日(日)にANA BALL PARK 浦添で開催される、2023プロ野球オープン戦のチケットを1月25日(水)10:00 より一般販売いたします。
当日は、政府・自治体等の新型コロナ感染拡大防止ガイドラインに沿って運営を行います。
今後の感染拡大状況により開催方針は変更となる場合がありますので、予めご了承ください。
最新情報はホームページで随時お知らせします。
開 催 概 要
対象試合
2月23日(木・祝)東京ヤクルト-巨人(11:30開門予定/13:00試合開始予定)
2月25日(土)東京ヤクルト-阪神(11:30開門予定/13:00試合開始予定)
2月26日(日)東京ヤクルト-東北楽天(11:30開門予定/13:00試合開始予定)
会場および球場座席図

※駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。オープン戦当日は周辺道路において混雑が予想されます。ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

浦添開催のオープン戦は、ホーム球団1塁側ベンチ、ビジター球団3塁側ベンチとなります。
座席ビュー
バックネット裏
シート1塁側
シート3塁側
ベンチシート1塁側
ベンチシート3塁側
販売開始
2023年1月25日(水)10:00~
販売価格

販売場所
・ローソン(巨人戦/Lコード:83106、阪神戦/Lコード:83109、楽天戦/Lコード83110) ファミリーマート、セブン-イレブン各店舗
・浦添市役所 観光振興課(平日9:00~17:00)
・浦添商工会議所 総務課窓口(平日9:00~17:00)
・ANA ARENA (浦添市民体育館)事務所(9:00~20:30)
※各試合の車椅子席を購入希望の方は、協力会事務局へ直接お問い合わせください。
東京ヤクルトスワローズ浦添協力会事務局(浦添商工会議所内) 電話:098-877-4606
オープン戦観戦に係る注意事項(必ずご確認下さい)
【オープン戦観戦に係る注意事項等(必ずご確認ください)】
2023プロ野球オープン戦(スワローズ主催・浦添開催試合)については、ご来場いただくファンの皆さまに安心して試合観戦をお楽しみいただけるよう、政府、県、NPBが定めるガイドラインに基づき、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための取り組みを実施いたします。ご来場いただく皆さまにおかれましても、大変ご不便をおかけしますが、下記の方針内容をご一読いただき、感染予防対策強化にご理解・ご協力をお願い申し上げます。
※今後、政府や沖縄県の方針、NPBが定めるガイドラインの更新に伴い、本ページの内容が変更となる場合がございます。ご来場前に、最新情報をご確認ください。
動員予定人数 1日当り最大約10,400人(収容人数の約72%)
ご来場について
1. 以下に該当する方はご入場をお断りさせていただきます。
(1)過去1週間以内から現在までに下記①~④を含む体調不良のある方
①体温37.5℃以上
②強い倦怠感
③感冒様症状(咳、咽頭痛、息苦しさ等)
④味覚・嗅覚異常などの異変がある
(2)PCR検査陽性歴があり、①有症状者では、発症日から10日未満、かつ、症状軽快後72時間以内 ②症状軽快後24時間経過から24時間以上の間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できていない、または ③無症状病原体保有者では、陰性確認から10日未満 ④検体採取日から6日間経過後、24時間以上の間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できていない
(3)濃厚接触者として自宅待機中
(4)家族が濃厚接触者として自宅待機中
(5)家族に①(1)~(4)いずれかの体調不良がある
(6) マスク非着用の方
2. 以下にご協力いただけない場合はご入場をお断りさせていただきます。
・マスク(不織布を推奨)の持参・常時着用
3. ご入場時に荷物検査等があり、検査に時間がかかる場合があります。ご入場時の混雑を避けるため、ご来場の際は時間に余裕をもってお越しください。
4. 球場内では飲食の時以外、必ずマスクの着用をお願いします。マスクはあらかじめご準備いただき、ご来場ください。
※熱中症予防等で一時的にマスクを外される場合は、周囲の人との距離を十分確保いただきますよう、お願いいたします
5. 咳エチケットへのご協力、こまめな手洗い、手指消毒の徹底をお願いします。
6. 球場外でも密集を避け、ご来場の際は直接球場にお越しいただき、お帰りの際は速やかにご帰宅ください。行き帰りの路上での飲食や、立ち止まっての歓談、公共交通機関で大声での会話はお控えください。
◆試合観戦について◆
1.チケットは、1枚で1名表記の期日に限り有効です。同伴のお子様も4歳から同種のチケットが必要です。また、3歳以下のお子様でも座席が必要な場合は同種のチケットが必要です。
2.お買い求め後の入場券の変更・払戻および紛失の際の再発行は一切いたしません。雨天その他で試合が中止または5回不成立の場合、チケット券面額を払戻いたします。但し、旅費等の補償はいたしません。払戻期間、方法等の詳細はヤクルト浦添協力会ホームページ等でおってお知らせいたします。
3.天候・混雑状況により開門時間等が変更になる場合がございます。
4.試合進行の妨げや他のお客様の迷惑となる行為をした場合および係員の指示に従わない場合は、退場とさせていただく場合がございます。なお、オープン戦観戦時は「試合観戦契約約款」および「特別応援許可規程」(詳細はヤクルト球団HP参照)を遵守頂きます様お願いします。
5.本チケットは、主催者の同意を得ず、有償で譲渡すること及び営利目的の譲渡は禁止します。有償譲渡されたチケットでのご入場はお断りすることがあります。
6.球場内では危険防止のため、危険物・ビン・缶類などの持ち込みはお断りします。なお入場の際、安全確認のため手荷物検査を行う場合もございます。
7.打球の行方および折れたバットの行方には十分ご注意ください。球場内で打球・折れたバット等により負傷した場合、応急処置はいたしますが、主催者・球場管理者に帰責事由がある場合でも、故意重過失がある場合を除き、治療費等の直接損害しか負いません。なお、けがをされた場合は、近くの係員にお申出ください。
8.球場内は禁煙です。指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。
9.来場者から感染が確認された場合、ホームページ等でお知らせする場合がございます。ご購入いただいたチケットは来場日から最低14日間は破棄せずに保管してください。
10.球場内では可能な限りトイレなど目的地を決め、必ずマスクを着用して移動して下さい。不必要な回遊はご遠慮ください。
11.観覧中や球場内の移動の際は、人との距離を十分確保してください。
12.スタンドに入ったボールは係員が回収します。密集を避けるため、お客様自身でボールを拾う行為はご遠慮ください。
13.監督・コーチ・選手・マスコットによる以下の行為は自粛します。
①サインボールやTシャツの投げ込み、写真撮影、サイン、ハイタッチ
②グリーティングやお出迎え・お見送り
③プレゼントやお手紙等の贈り物のお受け取り
14.観覧中に体調が悪くなった場合は無理をせず速やかに係員にお申出ください。
15.飛沫感染・接触感染リスクの高い下記の応援行為は禁止とさせていただきます。
①観客同士のハイタッチ、肩組み等の接触を伴う行為
②タオルを振り回しての応援
③大声での応援、立ち上がっての応援
④大声での球団歌や応援歌等の歌唱
⑤ジェット風船の使用
※試合観戦時には、上記注意事項にご協力下さいます様お願いいたします。ご協力いただけない場合、ご退場いただく場合がございますので、予めご了承下さい。
◆その他連絡◆
観戦終了後にPCR検査で陽性感染が判明した場合、または濃厚接触と認定された場合、当該観覧日が発症48時間前以降に当たる場合、または当該観覧日が濃厚接触時点から濃厚接触者と認定され隔離する(自主隔離含む)までの期間にあたる場合、東京ヤクルトスワローズ浦添協力会事務局(098-877-4606(平日08:30~17:30・土日祝除く))までご連絡ください。
その他、新型コロナウイルス感染状況によりご来場日までに内容の変更・追加となる場合があります。予めご理解ご協力をお願いいたします。【オープン戦観戦に係る注意事項等(必ずご確認ください)】
よくある質問
- 球場付近に駐車場はありますか。
-
公園付近には近隣施設と供用のカルチャーパーク駐車場がございます。ただし、数に限りがあり、オープン戦当日は周辺道路での混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用下さい。※駐車エリア外への違法駐車等は絶対にしないで下さい。
- 何歳からチケットが必要ですか。
-
4歳からチケットが必要です。4歳未満でも座席を利用する場合には、チケット購入が必要です。
- スワローズのベンチはどちら側ですか。
-
ANA BALL PARK 浦添では、スワローズ(ホーム)が1塁側、ビジターが3塁側となります。
- 球場内での飲食は可能ですか。
-
飲食は可能ですが、飲食の時以外、必ずマスクの着用をお願いします。マスクはあらかじめご準備いただき、ご来場ください。(※今後の状況により変更になる場合があります。)
- 球場内へのペット同伴は可能ですか。
-
球場内へのペット同伴は出来ません。
- 球場内へのベビーカー持込は可能ですか。
-
オープン戦の場合、球場内へのベビーカー持込・使用は出来ません。
- 球場内への持ち込み不可なモノを教えて下さい。
-
- 銃砲刀剣類、花火、爆竹、劇薬物、その他これに類するもの
- 著しい悪臭を放つもの、大音響を発するものなど、他のお客様に迷惑を及ぼすおそれのあるもの
- ビン・カン類・アイスボックス(ソフトクーラーボックス)類(但し、ペットボトル・水筒は持込可能)
※移し替えサービスおよびプラコップのご用意はございません。 - ペット・その他生物(身体障害者補助犬を除く)
- ご自分の観戦に不必要な過度の座席確保を目的とするもの
- ご自分の席に置けない大きな荷物
※バット・ゴルフクラブ・ラケット類・スーツケース・楽器・その他の通行に支障をきたす恐れのあるものの持ち込みを禁止しております。又、お持ちになられても各入口等ではお預かりできません。
(客席エリアへの持ち込み、使用はできません)
- 当日券販売開始は何時ですか。
-
当日券の販売は、座席残がある場合、スコアボード裏券売所にて10時30分から販売開始予定です。ただし、当日の天候や混雑状況により、時間が前後する場合がございます。
- 開門時間は何時ですか。
-
11時30分に開門を予定しております。ただし、当日の天候や混雑状況により、時間が前後する場合がございます。
- 球場への入退場はどこからですか。
-
入退場口を調整中のため確定次第お知らせします。
- 試合中に入退場(再入場)はできますか。
-
球場内への入退場(再入場)は可能です。チケット半券を提示の上、手荷物検査の上、再入場ください。※チケット半券を紛失すると再入場不可となりますのでご注意下さい。
- 天候不良等による中止はいつ決まりますか。
-
試合の中止判断は予め荒天が予想されている場合を除き、試合当日の天気で決定いたします。
中止の際には、ヤクルト球団HP(https://www.yakult-swallows.co.jp/)や当協力会HPで発表いたします。最新情報は各HPでご確認下さい。
- 中止時の払い戻し方法について教えて下さい。
-
雨天・その他で試合が中止(または5回不成立)の場合、購入店舗にて中止の翌々日の営業日から2週間以内の営業日(市役所・商工会議所・体育館事務所は15日以内の営業日)にチケット券面額を払い戻しいたします。中止時の払戻詳細はホームページでお知らせいたします。
- 観戦にあたって、ワクチン接種済み証明やPCR検査陰性証明は必要ですか。
-
ANA BALL PARK 浦添(浦添市民球場)で行われるスワローズ主催のオープン戦では、ワクチン接種済み証明やPCR検査陰性証明は必要ありません。※他球団主催のオープン戦はこの限りではございません。
お問合せ
東京ヤクルトスワローズ浦添協力会事務局(浦添商工会議所内)
TEL:098-877-4606(平日8:30~17:30 土日祝休み )